第93回日本細菌学会総会(2020年2月19日~21日、名古屋市)にて、東愛恵さん(大学院食品科学専攻1年、食品管理学、指導教員:中口義次)が優秀発表賞を受賞しました。発表内容は英語で行われ、日本で発見された食中毒菌の腸炎ビブリオによる腸管感染症の世界的な流行性を過去40年以上に遡って明らかにしたものです。本発表は、虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@、京都大学東南アジア地域研究研究所のみならず、バングラデシュ、インド、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア、中国、台湾等のアジア各国、米国等の北米、さらにヨーロッパからの多国間での国際共同研究の成果になります。本研究で明らかにされたことは、今後の私たちの「食の安全安心」に貢献することが期待できると共に、今現在大きな話題となっている病原体のパンデミックなどの流行に対する予防に繋がる知見であり、この学会でも高く評価されました。また日本細菌学会は、今から100年以上前の1902年に設立された医学系の学会であり、農学及び食品科学分野からのアプローチで感染症の流行の解明に貢献できたことも高く評価されています。
<発表演題>
世界的大流行以前における腸炎ビブリオ感染症の特徴と流行
Characterization and prevalence Vibrio parahaemolyticus infection before the global pandemic
〇東 愛恵、作田 美奈、小林 結莉愛、Ahmad Yaman Kayali、西渕 光昭 、中口 義次
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について:TOP
- 大学案内
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@/各種データ
- 広報?刊行物
- お問い合せ一覧
- 見学申込の受付
- 教職員公募
- 周年記念事業
- 周年記念事業
- 周年記念事業:TOP
- 10周年記念事業
- 学部?学科
- 大学院
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ:TOP
- 授業料?入学金?奨学金
- 各種手続き
- 学生生活支援?学生相談
- キャンパスカレンダー
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター:TOP
- ご利用案内
- 資料検索用リンク集
- 大学周辺案内
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭):TOP
- 過去の響緑祭
- 課外活動
- 就職?進学
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献:TOP
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター:TOP
- 産学官ネットワークナウ
- 産学官連携の成果
- 研究シーズ集
- 教員?研究者情報
- 大学年報
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@×SDGs
- 研究上の倫理?安全
- 出前講座?模擬授業
- 科目等履修生?聴講生
- 公開セミナー
- 特色ある施設
- 特色ある施設
- 特色ある施設:TOP
- 附属農場
- 生物資源工学研究所
- 入試情報
- 入試情報
- 入試情報:TOP
- 学部入試
- 学部:過去問題請求
- 大学院入試
- 大学院:過去問題請求(準備中)
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会:TOP
- 進学相談会参加情報
- 今年度の日程
- 過去のオープンキャンパス
- 入試に関するお問い合せ
- 入学資料請求
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A:TOP
- 入試関連リンク