3月1日、今年の夏に開店を予定している「県大カフェ」のキックオフとなるシンポジウムを大学会議室で開催しました。ライブ、オンライン合わせて61名の参加がありました。県大カフェは、大学が地域に根付いた教育研究を進めるため、地域の皆様に気軽に参加いただき、コミュニーケーションを深めることを目的に企画する連続セミナーです。
今回のテーマは「トキが舞う環境と調和した農業?農村づくり」で、里山保全のシンボルである「朱鷺」の放鳥に向けた取り組みが本格スタートするのを機に、環境と調和した水田農業のあり方や農村の機能を維持?継続について、能登を舞台に議論しました。
環境科学科長の一恩教授の基調講演の後、農業法人協会会長の佛田利弘氏や能登を代表して川原伸章氏が、加賀?能登における農業?農村の現状や将来方向について、生産者の立場からお話しくださいました。次に、国連大学OUIK研究員の小山氏が、子供たちへの環境教育の重要性について、また本学の上野准教授が、佐渡での取り組み事例をもとに大学等の研究機関との連携の重要性について、お話しくださいました。
その後、活発な意見交換が行われ、事後アンケートでは、60%が「とても満足した」と回答され、今後に期待する声を多数頂きました。
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@について:TOP
- 大学案内
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@/各種データ
- 広報?刊行物
- お問い合せ一覧
- 見学申込の受付
- 教職員公募
- 周年記念事業
- 周年記念事業
- 周年記念事業:TOP
- 10周年記念事業
- 学部?学科
- 大学院
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ:TOP
- 授業料?入学金?奨学金
- 各種手続き
- 学生生活支援?学生相談
- キャンパスカレンダー
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター:TOP
- ご利用案内
- 資料検索用リンク集
- 大学周辺案内
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭):TOP
- 過去の響緑祭
- 課外活動
- 就職?進学
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献:TOP
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター:TOP
- 産学官ネットワークナウ
- 産学官連携の成果
- 研究シーズ集
- 教員?研究者情報
- 大学年報
- 虎扑篮球_虎扑足球-【体育*社区】@×SDGs
- 研究上の倫理?安全
- 出前講座?模擬授業
- 科目等履修生?聴講生
- 公開セミナー
- 特色ある施設
- 特色ある施設
- 特色ある施設:TOP
- 附属農場
- 生物資源工学研究所
- 入試情報
- 入試情報
- 入試情報:TOP
- 学部入試
- 学部:過去問題請求
- 大学院入試
- 大学院:過去問題請求(準備中)
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会:TOP
- 進学相談会参加情報
- 今年度の日程
- 過去のオープンキャンパス
- 入試に関するお問い合せ
- 入学資料請求
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A:TOP
- 入試関連リンク